旅の先には福がある

感動、癒し、出会いを求めて

ホテル・旅館・温泉

沖縄旅⑤ 【ロワジールテラス&ヴィラズ古宇利】 南国気分が満喫できる(^^♪ 暮らしたくなるリゾートホテル

今帰仁古宇利島(なきじんこうりじま)にあるオールスイートリゾートのホテル。 碧い空と、”今帰仁ブルー”と称される海を眺めながら、至福の時を過ごせます。

城崎温泉「但馬牛極みの宿 小宿縁(えん)」 ちょっと失礼じゃありませんか? と思ったスタートだけど、一生忘れないよ。

創業150年の老舗旅館「三國屋」さんから「大人の寛ぎ」をコンセプトに誕生した、ぬくもりと落ち着きのあるお宿です。

城崎温泉町歩き 心に沁みるノスタルジックな風景

名古屋駅から新幹線で京都まで。特急「きのさき」に乗り換えて、 念願の城崎温泉へ。

湊のやど汀家(みぎわや)② 食事とお宿の感想

駿河湾や近海の海の幸、旬の野菜を中心とした和会席コース。 ぴっちぴちと、シャッキシャキ~。

湊のやど汀家(みぎわや)① 離れ形式の客室は、プライベート感バッチリ!

マグロで有名な黒潮温泉が湧き出る港町、焼津市にある全8室露天風呂付き。 嘉永4年創業、「下田楼」、「焼津ホテル」として歴史を刻んできたお宿です。

【ベイリゾートホテル小豆島】② 眺望抜群の展望大浴場と瀬戸内の海の幸

最上階にある展望大浴場。瀬戸内の景色や風を感じて入る温泉は格別です。

【ベイリゾートホテル小豆島】① 瀬戸内の空と海を臨む客室 暮らしたくなる!!

全室オーシャンビューの開放的な室内で、 自然を感じながら、のんびりとしたひとときを過ごせます。

【谷川の湯 あせびの野】 温泉三昧、お籠りしたい人に最高よ(^^♪

「癒しの森の中」にある『あせび野』へ再訪しました。 おもてなし満載のお宿に、感動再び。

【萩八景 鴈嶋(がんじま)別荘】客室、食事、お宿の感想

川、運河、海、入江の集落を臨みながら過ごすひと時。 今回は、コーナービューツインを利用しました。

【萩八景 雁嶋(がんじま)別荘】 入江の集落、運河から海への景色、夕景の美しさ、趣深い風景がここにある

夕陽に染まる町並みと港を望む全16室の大人の隠れ家。

湯の花温泉【ゆのはな月や】② 京ごはんは優しい味(*´▽`*)

民芸調の食事処にて、京ごはんの夕食・朝食をいただきました。

湯の花温泉【ゆのはな月や】① 大自然の中で刀傷を・・・じゃなくて、体と心を癒す

京の奥座敷湯の花温泉に2021年7月にオープンの「京ごはんと露天風呂の宿ゆのはな月や」に宿泊してきました。

高山龍神温泉リゾート『龍リゾート&スパ』 

大自然に囲まれた荘川高原にある、自家源泉100パーセントかけ流しが魅力のホテルです。

『三交インGrande名古屋』愛知旅の拠点にいかが? いよいよジブリパークも開園~(^^♪

2020年4月オープンの「三交インGrande名古屋」は、名古屋駅から地下街を通ってロビーに直結。悪天候でも大丈夫!(^^)

信州・湯田中温泉『あぶらや燈千』③ 客前料理がある食事とお宿の感想

旬の食材、信州伝統野菜を用いたバリエーション豊かな会席料理。 客前料理って楽しい!(^^)!

信州・湯田中温泉『あぶらや燈千』② 露天風呂付客室と展望大浴場 信州の絶景を眺めながら~。

あぶらや燈千の客室は全32室。 今回は、温泉露天風呂付き客室と大浴場をご紹介します。

信州・湯田中温泉『あぶらや燈千』①「わおっ」がいっぱいのパブリックスペース

油屋から湯屋になり、湯宿になった「あぶらや燈千」。 充実した館内施設が楽しいお宿です。

『フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜郡上』&しろとり『かみほの湯』&やまと温泉『やすらぎ館』

郡上大和にあるホテル「フェアフィールド・バイ・マリオット」と、二つの日帰り温泉をご紹介します。

『谷川の湯 あせび野』➃ 夕食・朝食・お宿の感想

玄関から一歩足を踏み入れたとたん、ロビーや客室、貸切風呂や大浴場、館内至る所から伝わってくるおもてなしの心。あせび野のご報告、最終回です。

『谷川の湯 あせび野』③ 貸切風呂も大浴場も最高! 温泉の力は偉大なり

5本の天然自家源泉を持つ「あせび野」の温泉。 大自然の中での温泉タイムは、体や心の疲れをさっぱりと洗い流してくれます。

『谷川の湯 あせび野』② 瀬音の中、心安らぐくつろぎの客室

あせび野の客室数は18室。全室源泉かけ流しの専用露天風呂が付いています。 自然の木々を見て、谷川のせせらぎの音に心も体も安らぎます。

『谷川の湯 あせび野』①改めて湯宿の良さを知る

天城湯ヶ島の温泉宿、森とせせらぎの中に佇む「あせび野」は、心づくしのおもてなしがあちこちに感じられ、最高に心地よい時間を過ごせるお宿です。

ラグジュアリー和ホテル『風の薫UMI』③ 食事とお宿の感想

相模湾を一望する最上階九階の和風レストランにて、 伊豆の食材を生かした会席料理をいただきました。

ラグジュアリー和ホテル『風の薫UMI』② 全室が相模湾一望、温泉露天風呂付

「風の薫UMI」は、全室が60㎡の和洋室。お部屋のタイプは3種類。 今回は、ハリウッドツイン和洋室二間タイプの客室に宿泊しました。

ラグジュアリー和ホテル『風の薫UMI』① パブリックスペースと展望温泉眺望風呂

「風の薫」は、伊東市にある全室海一望温泉露天風呂付の宿。 20室の客室は、全室角部屋。雄大なパノラマビューを楽しめるお宿です。

コンドミニアムホテル 『ヴィラージュ伊豆高原』 ここならば!!!

相模湾を一望できる高台にある「ヴィラージュ伊豆高原」は、全室スイート&オーシャンビュー。約80㎡以上の、いくつものタイプの客室から選べます。

養老温泉『滝元館 遊季の里』②夕食・朝食・お宿の感想

窓から見える山々に癒やされながら、 郷土の味覚 京風「山里懐石」をいただきました。

養老温泉『滝元館 遊季の里』①美しい自然の中でのんびり時間

滝の水が酒に変わったという「養老孝子物語」で有名な養老の滝。 その滝の隣、自然いっぱいの中にある全11室のお宿です。

絶景を求めて富山旅① 宇奈月温泉『やまのは』は、リピートして正解(*^▽^*)

新緑の絶景を求めて、再び富山へ。宇奈月温泉「やまのは」にリピート。 リニューアルした綺麗な客室、山々を眺めながらの温泉は魅力的よ。

『ニッコースタイル名古屋』 ホテル内で愛知を味わってみてちょう^^

「ホテルニッコースタイル名古屋」は、2020年8月にオープンしたモダンな客室を 持つオシャレなホテル。あちこちに「愛知県」があるよ。