旅の先には福がある

感動、癒し、出会いを求めて

彦根城天守は、やっぱり国宝だわあ。

f:id:tabininjin:20210830231549j:image

彦根城は、井伊直継、井伊直孝により、20年に亘って築かれた名城。

月明かりに照らされた彦根城の美しさは、「琵琶湖八景」にも選定されています。

 

f:id:tabininjin:20210830231605j:image

琵琶湖八景は、琵琶湖の雄大さと変化に富んだ景観が選定されています。

 

f:id:tabininjin:20210830231631j:plain
f:id:tabininjin:20210830231557j:plain

さっそく立派な石垣登場。

 

f:id:tabininjin:20210830231656j:image

石垣は、高さ、長さ、積み方、それぞれに特徴があって、どこも美しい。 

私は、備中松山城の石垣を見てから、その魅力にとりつかれました。

 

f:id:tabininjin:20210830231652j:image

今回は、城好きの友人と訪れたので、

どの場所も時間をかけてじっくりと見学しました。

 

f:id:tabininjin:20210830231545j:image

f:id:tabininjin:20210830231619j:image

東半分の石垣がごぼう積みとあります。

ごぼう積み?

調べてみたら、手前から奥に向かって細くなっている石、

つまり牛蒡のような形をした石が積んであるそうです。

 

f:id:tabininjin:20210830231635j:plain
f:id:tabininjin:20210830231611j:plain

右の写真が東部分で、ごぼう積みです。

左は落とし積み。 

 

f:id:tabininjin:20210830231615j:image右見ても石垣、左見ても石垣。

前方にも石垣。

たっまりませーーーーん。

いかん!

今回は、真面目レポを目指しているの。

 

f:id:tabininjin:20210830231639j:image

国宝天守が見えてきました。 

 

f:id:tabininjin:20210830231700j:image

f:id:tabininjin:20210830231541j:image

堂々とした櫓門。

 

f:id:tabininjin:20210830231627j:image

政治的象徴としての美しい外観を持つ彦根城。

もちろん、城本来の機能である軍事面でも優れた城です。

 

f:id:tabininjin:20210830231648j:image

丸みを帯びた唐破風や切妻破風を駆使した変化のある屋根は、他の現存天守にはない美しさがあります。

花頭窓は本来、寺院建築に使われる曲線が美しい窓です。

 

f:id:tabininjin:20210830231549j:image

f:id:tabininjin:20210830231643j:image

 どこから見ても綺麗だな♪ 

 

f:id:tabininjin:20210830231553j:plain
f:id:tabininjin:20210830231601j:plain

そして、やっぱり石垣に目がいきます。

 

f:id:tabininjin:20210830231623j:image

載せた写真は、ほんのほんの(強調するね)一部です。

石垣や城跡も好きですが、国宝はやっぱり国宝。

すんごいですわ。見応えあります。

彦根城は、今回で4回目ですが、

行く度にワクワクし、新しい発見があります。

あれもこれもご紹介したいのですが、

専門的なことはホームページとかにお任せ~。

と、怠け者でごめんなさい🙇🙇🙇🙇。

毎度のことで。

( ^)o(^ ) 笑ってごまかす旅福。

 

【オマケの話】

彦根城は、運転免許を取って2週間後に、高速を走って行った思い出の地。

雪がちらつく高速、雪が積もっていた彦根城周辺を走り回りました。

それもノーマルタイヤで。

今思うと恐ろしい( ;∀;)

若かった。無謀だったなあ。

それから、何十年も経った今、高速のスピードは100㎞(アレ?)

抜かれたら抜き返していたのが、今は迫る後続車にはお先にどうぞ~。

スピード違反、追い越し違反で捕まっていた暴走女は、

進入禁止で罰金を払うおばちゃんになりました。

今は、慎重、安全運転を心がけています。

いつまで車旅ができるかわかりませんが、もうしばらく頑張りたいと思うております。