2021年7月にオープンしたばかりでピカピカ綺麗🤩
ホテルの中で犬山を感じることができます。
駅前には犬山祭りの車山(ヤマ)。
駅からすぐですが、今回は車で。
駐車場はホテルから歩いて1分ほど。
広く明るいロビー。
提灯が飾られているところには、犬山市のお土産が並んでいます。
スタイリッシュな椅子、ほしい~。
行ったのは12月。寒くてお部屋に直行。
快適な季節なら、この中庭で優雅に過ごすのもいいですね。
今回はモデレートツイン。約21㎡。(すでに読んでくださった方、分かりにくい表示だったようで、書き直しました。ごめんなさい)
ちょこんとしたテーブルと椅子。
広くはないけれど、窓が大きくて開放感がありました。
窓からは名鉄電車。
ボー―っと、電車を見るのって楽しい('◇')ゞ


SPA 大浴場
露天風呂は、ピンク色に染まると聞いていましたが、ずっとこの色のままでした。
娘が行ったときは、綺麗なピンクになったそうです。
年齢制限があるん?
熟女はダメなん?
ラウンジペースもあります。
全体の写真を撮らなかったので、駅にあったポスターを拝借。
私が利用した客室には、バスタブがなくてシャワー室しかありません。
温泉じゃなくても、客室の綺麗なお風呂でゆっくりしたいなあと、
ちょっと迷ったのですが、ホテルの評価が良かったので決めました。
ハイ。その通り。
バスタブがなくても快適な滞在でした。
大浴場は、あまり他の人と接しないように仕切りがあって、
プライベート感がありました。
犬山城や城下町の観光におススメのホテルです。