東海地方在住。田舎でもない都会でもないところに住んでいます。
公務員を27年。同じ仕事をパートみたいな形で6年。今は主婦業のおばさんです。
《ブログのきっかけ》
学生のころから、バカがつく大の旅好き♡
両親の介護で12年ほど思うように行けない時期がありました。
その反動からか、人生だんだん少なくなっていくあせりなのか、年々エスカレートする旅したい気持ち。
そんな私に息子が「それだけ旅行行くならブログでも書いてみたら?」と提案してくれました。
この世で一番苦手なものがパソコンという私。
「絶対に無理~」と思いましたが、息子に助けてもらいながら、
日本各地の素晴らしさ(時には海外)、旅の魅力をお伝えできたらいいなと思い、始め
ることにしました。
《ジャンル》
・田舎、都会、自然、花、テーマパーク、ドラマやアニメのロケ地、世界遺産、文
化的なもの、城、神社仏閣などあらゆるものに興味があります。
・ビジネス、シティ、リゾートホテルも利用しますが、日本旅館が好きです。
最近は先に泊まりたい宿を決めて、その周辺の見所を捜すというスタイルです。
《旅に 求めるもの》
・行った場所で得られる知識。
・行ったからこそ味わえる感動。
・行かなければ無かった人との出会い。
私の旅の原点は、学生時代に行った北海道の礼文島。
木彫りの店のおじさんやアイヌの奥さん、島の漁師さんたちと知り合いまし
た。今も鮮やかによみがえる大切な時間。そして、出会いです。
それから、旅が大好きになりました。
《その他》
旅の他の趣味は、スポーツ観戦とガーデニング。英会話(進歩はゆっくり).
我が家に咲いた花たちを時々紹介させてください。
季節に合わせて追加していこうと思っています。


ラナンキュラス 水仙
花言葉は「とても魅力的」「幸福」 「自己愛」「神秘的」


ヒヤシンス 水仙
花言葉は「スポーツ」「ゲーム」 黄色は「私のもとに帰って」
「しとやかなかわいらしさ」
うんとこししょ。どっこいしょ。
やっと、地上に出れました。
私は百合です。今年は暖かいから早く咲いちゃおうかな~。
花言葉は「純粋」「無垢」 ※ 花言葉は代表的なもの
花の記事は別の記事で載せていきます。
よろしくお願いします。