旅の先には福がある

感動、癒し、出会いを求めて

【佐川町(さかわちょう)】① 牧野博士と&万太郎の生まれ故郷 らんまんファンにはたまらん

f:id:tabininjin:20230704121718j:image

牧野富太郎博士の生まれ故郷、高知県の佐川町の上町(うえまち)地区を周ってきました。歴史と文化を感じる町です。

 

f:id:tabininjin:20230704121758j:image

徳島県の駅にもらんまんのポスターやパンフレット。

徳島に一泊して翌日佐川町に到着。

さあ、どんなところでしょう。

 

佐川駅から徒歩7分ほど。

校舎らしき建物が見えてきました。

f:id:tabininjin:20230704121801j:image

多くの維新の志士や偉人を輩出した名教館(めいこうかん)。

東元町に広大な校舎が建設されていました。

明治に「佐川小学校」としての校舎を建築、玄関を移設。

平成25年に現在の場所に移築されたそうです。

f:id:tabininjin:20230704121731j:image

名教館は、牧野博士の学びの原点。

博士はここで英語に夢中になったそうです。

f:id:tabininjin:20230704121751j:image

若き日の富太郎さん、誰かに似てる~。

と思って見ていたら、

地元の方から、「氷川きよしに似てるやろ?」って。

うーーーん。

これは似てないけれど、他の写真は確かに似てたね。

f:id:tabininjin:20230704121724j:image

白壁が美しい酒蔵が並んでいます。

この辺り、ドラマに登場。

エキストラ全ての方の着物の寸法を測ったという話を聞きました。

拘りがすごかったそうです。

f:id:tabininjin:20230704121741j:image

佐川文庫庫舎(旧青山(せいざん)文庫)

鹿鳴館時代の面影を残した木造洋館。

f:id:tabininjin:20230704121838j:image

f:id:tabininjin:20230704121815j:image

f:id:tabininjin:20230704121848j:image

らんまんのシーンを紹介しています。

マンホールは、博士ゆかりの花たち。

次に向かったのは、牧野家跡地。

f:id:tabininjin:20230704121728j:image

博士の生家跡地に、屋敷を復元した施設。

今は、牧野富太郎ふるさと館になっています。

f:id:tabininjin:20230704121828j:image

神木さんと浜辺さんのお出迎え。

f:id:tabininjin:20230704121845j:image

岸屋の模型。

一部だそうです。広いね~。

f:id:tabininjin:20230704121718j:image

少年時代の部屋を再現。

f:id:tabininjin:20230704121745j:image

f:id:tabininjin:20230704121842j:image

子どもの頃に分解した時計も再現。

f:id:tabininjin:20230704121808j:image

f:id:tabininjin:20230704121811j:image

博士ゆかりの品々が展示されています。

f:id:tabininjin:20230704121754j:image

博士の遺品や資料が展示されています。

f:id:tabininjin:20230704121734j:image

金峰(きんぷ)神社から鳥居がある方に戻らず、

奥の階段を降りてくると、この裏側の道に出ます。

f:id:tabininjin:20230704121835j:image

誕生之地記念碑

 

らんまんファンには興味深い場所や物が次々に出てきました。

たまらんかったよ。

万太郎の子ども時代を演じた子たち、

圧巻の演技力でしたね。

らんまんのシーンが鮮やかによみがえりました。

 

次回、佐川町②に続きます。

 

 

tabininjin.hateblo.jp

 

tabininjin.hateblo.jp