旅の先には福がある

感動、癒し、出会いを求めて

【佐川町】② 牧野博士&万太郎の生まれ故郷 高知の人は、お世話好き?

f:id:tabininjin:20230729131227j:image朝ドラ『らんまん』の聖地巡りシリーズラストです。

どこも、こじゃんとええとこですき。

 

f:id:tabininjin:20230729131220j:image

明石海峡大橋渡る時は、いつも気持ちが高揚します。

 

名教館や博士の生家を見学し、

次に目指したのは、清源寺。

f:id:tabininjin:20230729131208j:image

あ、あのシーンだ!

(すみません、観ていらっしゃった方しか分からないですね。)

校長先生と万太郎が話すシーン。

ここだよね!

と、大興奮。

 

門をくぐってお邪魔したけれど、人の気配がなかったので、

写真だけ撮って引き返しました。

その後、

f:id:tabininjin:20230729131216j:image

あら、別の入り口がある。

こちらが正面玄関のようです。

こちらが撮影現場かな?

f:id:tabininjin:20230729131227j:image

青モミジが美しい。

f:id:tabininjin:20230729131223j:image

青源寺は、土佐山内家筆頭家老深尾家の菩提寺。

臨済宗妙心寺派の寺院。

春は桜、秋は紅葉の彩りが美しいそうです。

 

続いて『金峰(きんぷ)神社』へ。

f:id:tabininjin:20230729131234j:image

ひえっ、

また階段( ̄▽ ̄)

がんばるか~。

えっちらおっちら上ったら、

f:id:tabininjin:20230729131201j:image

ひえっ、

階段第2弾が待っていた。

6月だったけれど暑かったのよ(泣)

f:id:tabininjin:20230729131211j:image

やっとこさ着きました。

f:id:tabininjin:20230729131230j:image

あの金峰神社です!

博士が幼少の頃、境内でバイカオウレンなどの植物を採取し、

植物への興味を広げていった神社です。

狛犬越しのキスシーンが話題にもなりましたね。

f:id:tabininjin:20230729131204j:image

鳥居に戻らずこちらが近道だと、地元の方に教えてもらった帰り道。

博士の生家に繋がっていました。

佐川町にて、何人かの地元の方にお話を聞く機会がありました。

みなさん、とても親切に詳しく説明してくださいました。

 

時には、途切れないお話に、

「うーーーん。そろそろ時間が・・・。

でも、言い出すタイミングがない。」と焦ったことも。

 

最後に出会った女性がおっしゃるには、

「高知の人って、お喋り好きでおせっかいの人が多いのよ。」

だそうです。

思わず、心の中で頷いてしまいましたが、

おかげで、いっぱいのお土産知識ができました。

あ、おせっかいなんてことはないですよ。

とっても優しい人ばかりです。

 

tabininjin.hateblo.jp

 

tabininjin.hateblo.jp

 

tabininjin.hateblo.jp