旅の先には福がある

感動、癒し、出会いを求めて

信州上諏訪温泉『片倉館』大理石造りの浴槽、周りにはステンドグラスや彫刻の大浴室なんてどんなんだ~。

f:id:tabininjin:20210725110555j:image 長野県諏訪市、諏訪湖畔にある日帰り温泉「片倉館」は、テルマエロマエの撮影ロケ地。話題にするには、ちょっと古いかな?

 

 

と、思うのですが、この建物を見たら、大浴場も入りたくなってきますね。 

f:id:tabininjin:20210725110603j:image

昭和初期の洋館ってオシャレ。

昭和3年(1928)10月に完成し、ほぼそのままの姿で現在に至っているそう。 

f:id:tabininjin:20210725110538j:image

  まずは、会館棟へ 行ってみましょう。

f:id:tabininjin:20210725110534j:image

近くに行くと、ヨーロッパにいるような?

f:id:tabininjin:20210725110546j:image館内も見学できるんですって(^^♪

どんなんかな~。

高鳴る胸の鼓動を抑えながら入り口へ。

ちょっとオーバーでんな。

 

え?

何やら看板が・・・。

f:id:tabininjin:20210725110612j:image

 

 ガーーーン(; ・`д・´)

 

f:id:tabininjin:20210725110551j:image

ガックシ。

 

諦められずに少しだけ足を踏み入れて覗きました。

レトロ~💕

こういうところ大好きなのに・・・。

トボトボと浴場棟へ。 

「 くっそー、コロナめ!」

って言いたいけれど、

今、看板の写真を見たら「コロナのため」とは書いてない。

たまたまだったかー。

 

気を取り直して、 

f:id:tabininjin:20210725110616j:image

千人風呂の入り口です。 

パンフレットを見たら、

「100人が一度に入れる」と紹介されていました。

何で?

だったら百人風呂なんじゃない?

でも、他にも千人風呂って聞きますよね。

そこは、本当に千人入れるのかしら?

 百人風呂っていう名前のところはないのか?

 

追及はしないよ~。。 

f:id:tabininjin:20210725110542j:image

f:id:tabininjin:20210725110530j:image

 という片倉館でした。

国の重要文化財の歴史あるお風呂なんですね。 

f:id:tabininjin:20210725110607j:image

広い庭には、ルピナスやいくつかの花。

今は、何が咲いているのかなあ。 

あちこちで百日紅むくげが咲き始めましたね。 

f:id:tabininjin:20210725110555j:image

 パンフレットには、

「日帰り天然温泉 ロマン漂う洋風建築 千人風呂」 と書かれています。

 今回は外から見てきただけ。

お風呂に入っても撮影は禁止だろうから、

「片倉館」という日帰り温泉施設があるんですよ。

という紹介だけです。

タイトルで、期待された方ごめんなさい。

時々(いつも?)いい加減な内容になり申し訳ありません。

見てきたところへの愛は持っています。

感動もしています。

 

〈熱中症にご用心〉

暑さはまだまだこれからですね。

熱中症は突然やってきます。

頭痛、吐き気、痙攣、呼吸困難など。

今だと、コロナだと思ってしまいます。

絶対に油断してはダメですよ。

敵を舐めてはダメですよ。

3回熱中症になりかけた経験者が言うのですから。

一度なったので、十分気をつけていたのですが、

思わぬ形で突然やってきます。

なので、皆さん十分お気を付けくださいね。

 

 

最後までお付き合いくださりありがとうございました。