旅の先には福がある

感動、癒し、出会いを求めて

小倉山城 今、話題の美濃市にある城。桜の季節に行ってみたい。

f:id:tabininjin:20200117194231j:image

「うだつの上がる町」として知られている美濃市にある城です。

 

駐車場に車を止めるとすぐ城らしき建物が見えてきます。

金森長近の隠居城として築かれた城で、「小倉居館」ともいわれています。

わずか6年で廃城になった城だそう。

 

でも、石垣や石の階段が見えてくると、城好きの血が騒ぐ。

最近、石垣の方が好きかも・・・。

 

 

f:id:tabininjin:20200117194228j:image

今回は、この場所が一番好きでした。

ずっとずーっと観ていられます。一人なら・・・。

 

姫路城みたいに立派な城が好きな主人と一緒だったので、残念ながら長時間の滞在はで

きませんでした。

風情のある城跡に佇む一人の女・・・。

おばさんじゃ、絵にも話にもならないか(ーー゛)

 

ちなみに、私が一番好きな城は、備中松山城。全てがたまらない♡♡♡

 

城の説明が全然できていませんね。ごめんなさい。

 

 

tabininjin.hateblo.jp

 

 

f:id:tabininjin:20200117194246j:image

上に上がって反対側を見ると、何と! シャッターが閉まってる。

ちょっと興ざめ・・・。舞台でもあるのでしょうか。

 

ここは、模擬櫓だそうです。

 

 

f:id:tabininjin:20200117194239j:image

広い芝生があり、無料のミニ動物園があるみたいです。

 鹿・猿・クジャクなどがいるそうです。

公園や図書館もあるみたいで、お子さんに良さそうなところです。

 

 

f:id:tabininjin:20200117194235j:image

山の方に行く道の途中に、神社がありました。この季節は寂しいかな。

 

 

f:id:tabininjin:20200117194242j:image

10分ほど歩くと山頂に着き、長良川やうだつの上がる町並みを一望できる展望台があ

るそうです。

約1000本の桜が開花する春はきれいでしょうね。

  

 

f:id:tabininjin:20200117194253j:image

山の方だけでなく、公園にも桜の木がいくつかありました。

「三十三選」に選ばれている桜の名所、いつかこの季節にも訪れてみたいです。

 

桜の名所を一つご紹介。

松本市にある弘法山古墳。約4000本の桜が咲き誇ります。

遠くから見るとピンクの山。 

 

桜に囲まれながら登っていくと、 

上から桜が見下ろせる。そんな場所は初めてでした。桜の花びらが舞い、何ともいえな

い光景でした。

 

 

違う場所の紹介をして申し訳ないのですが、あまりにも素晴らしい桜でしたので、知っていただきたくて・・・。

 

 

f:id:tabininjin:20200117194249j:image

今年は本当に南天が綺麗です。過去最高のような気がします。(私史上)

南天って、長く実を鑑賞できるんですね。

 

南天花言葉(実言葉?)は、「私の愛は増すばかり」「良い家庭」だそうです。

 

 

旅には関係ない話ですが、

先日、友達に誘われて、御園座梅沢富美男研ナオコの新春特別公演を観てきまし

た。

正直言いますと、あまり興味がなかったのでそんなに期待はしていませんでした。

 

いやー。期待をはるかに越えておもしろかったです(*^_^*)

梅沢富美男の美しさ、色っぽさに圧倒されました。

あの美しさは実際に見ないとわからない。

プロですねえ。

 

舞台もとても華やかで、終始興奮して観てきました。

 

 

この日学んだこと。

これからは、あまり興味がないなと思ったことや場所にも足を踏み入れていこう!

 

新しい発見や出逢い、意外な感動が待っているかもしれません。

 

今回は脱線が多くなりました。

これから脱線が多くなるかもしれませんが、読んでいただけたら嬉しいです。