いつまでも忘れない。
ずっと想い続けます。
今日は父の13回忌です。
父と母がほぼ同時期に病気になった時、
子どもたちはまだ小学生。
子育て、フルの仕事、介護が重なり、自分に余裕がありませんでした。


あれこれ要望する父の介護が辛かった。
お父さん、優しくできなくてごめんね。




父が亡くなってから始めたガーデニング。
やっと、思うように咲いてくれるようになりました。


切り戻して、春に続いて2回目の開花のクレマチス。
花育て名人だった母が大好きだった花。
その時にもっと見ておけばよかったなあ。




百合は、父が一番好きだった花。
他の百合に遅れてカサブランカも咲きました。
お父さん、お母さん、見てますか?
石の中からちょこん。
ピンクの日々草の花言葉は、
優しい追憶
ずっとずーーとお父さんは私の心の中にいます。
翌年にお父さんのところにいったお母さんと一緒に笑っています。
今日は、突然逝ってしまった三浦春馬さんの一周忌でもありますね。
一番好きな俳優さんだったので、今も悲しみは消えません。
数々のドラマでの魂の演技、
くしゃくしゃっとした笑顔。
ずっと忘れません。
京アニで働いていた36人もの大切な命が奪われたのも同じ日付け。
漫画・アニメが大好きな子どもから、多くの作品を聞いています。
想像でしかありませんが、
たくさんの夢と誇りを持って輝いていた36人の皆様の姿が浮かびます。
どうか安らかに。
心からご冥福をお祈りします。
7月18日がハッピーデーだという方もいらっしゃると思います。
気を悪くされたらごめんなさい。
我が家も、主人の誕生日と義妹の命日が同じ日です。
「お兄ちゃん、私を忘れないでね。」と、この日を選んだと思っています。
旅立ってしまった人を追憶しながら、また会える日まで楽しく元気に生きましょう。
読んでくださいましてありがとうございました。